Information
N類耐空性新要領の改訂に関するセミナー(ご案内)
AIDA様との共催にて、下記のセミナーを開催します。 今後のUAM機体の設計製造にも繋がるお話ですので、ご興味のある方はご参加ください。 2020年度第3回AIDA航空セミナー 『耐空性審査要領第Ⅱ部(飛行機N類)の改正に関するセミナー 』 わが国の飛行機N類の耐空性審査要領が、欧米の安全基準のパーフォンマンス・ベース化に伴い、この度改正されます。 その背景と改正の内容に関するセミナーをWEB開催いたします。 開催日時 2021年2月16日 10:00~12:00 場所:WEBセミナー 主催:AIDA、東京大学未来ビション研究センター、法政大学アーバンエアモビリティ研究所 プログラム: ・開会挨拶:AIDA代表理事、東京大学名誉教授・特任教授 鈴木真二 ・1)パフォーマンス・ベースの耐空性審査要領について:国土交通省航空局 航空機安全課 ・2)FAA/EASAの基準づくりのプロセスと考え方:法政大学アーバンエアモビリティ研究所特任研究員 白井一弘 ・閉会挨拶:法政大学教授 御法川学 参加申し込み(無料) https://kokucheese.com/event/index/607602/
HUAM 開設記念シンポジウムを開催します。
法政大学大学院 アーバンエアモビリティ研究所(HUAM)開設記念シンポジウム 身近な空:アーバンエアモビリティの実現に向けて 「アーバンエアモビリティ」は既存航空機のカテゴリーとは異なる低空を飛ぶ乗り物です。この身近な空の移動手段は入門航空機の1つとして安全かつ秩序ある健全な環境整備を踏まえた上での実現化が急務と考えます。HUAMでは入門航空機として既に実用化されているLSAも含めて、人員が搭乗し身近に移動する手段として活用する飛行体を称してアーバンエアモビリティと定義。本邦における”空の変革”への迅速な対応を支援していきます。 当シンポジウムでは、HUAMの設置趣意や研究内容を皆さまに紹介するとともに、航空産業における識者の方々をお招きして基調講演をお届けします。 開催:2019年3月16日(土)13:00~16:05(受付12:00~)会場:法政大学市ヶ谷キャンパス 外濠校舎3F S305教室主催:法政大学大学院 アーバンエアモビリティ研究所(HUAM)
第2回「空の移動革命に向けた官民協議会」が開催されます。【御法川学教授が構成員】
平成30年10月2日、第2回「空の移動革命に向けた官民協議会」にて、当研究所の所長、法政大学理工学部機械工学科 御法川学教授が構成員として参加します。 「空の移動革命に向けた官民協議会」は、経済産業省と国土交通省が合同で、日本における“空飛ぶクルマ”の実現に向けて、官民の関係者が一堂に会する協議会です。 開催概要 名称: 第2回「空の移動革命に向けた官民協議会」 日時:平成30年10月2日(火曜日)13時00分~15時00分 場所:三田共用会議所 講堂 参考URL 第2回「空の移動革命に向けた官民協議会」 http://www.meti.go.jp/press/2018/09/20180928012/20180928012.html
「ITmedia Virtual EXPO 2018 秋」のお知らせ。
ITmedia Virtual EXPO 2018秋 メカ設計2018秋EXPO にて当研究所が講演します。 展示会場をインターネット上に再現したVirtual EXPOは、「いつでも」「どこでも」参加でき、来場者は会場内を移動しながら、出展企業のブースをめぐったり、動画や電子ファイルを閲覧/ダウンロードすることができます。 開催概要 名称 ITmedia Virtual EXPO 2018 秋(モノづくり) 会期 2018年 9月4日(火)10時 ~ 9月28日(金) 18時 会場 オンライン 参加費 無料 主催 ITmedia Virtual EXPO 実行委員会 参考URL メカ設計 2018 秋 EXPO https://ve.itmedia.co.jp/em/2018a/mecha